釣り機ギャンブル

道総研フェロー制度

道総研を退職された研究職員OBの自発的な研究活動を支援するとともに、貴重な知識や経験を道総研の研究や広報に活かしていただけるよう、ご希望の方を「道総研フェロー」として登録する制度ができました。

下記のとおり支援メニューを用意しておりますので、ぜひ積極的にご登録をお願いいたします。

■支援の内容

・道総研研究職員データベースの中に道総研フェローのページを用意します。道総研在職中に研究職員データベースに登載していた論文等は退職後もそのまま登載され、退職後に発表した論文等も逐次追加して登載することができます。
・在職中に使用していた道総研のメールアドレスを引き続き使用することができます。
・道総研各機関の図書室を利用することができます。
・研究成果発表の機会ができ、現役職員との交流が可能になります。
 

■ご協力いただく内容

データベースに登載された研究内容等に関して、道総研の研究や広報のため、ボランティアで説明や助言等を求めることがありますので、その際には積極的なご協力をお願いします。
データベースに登載できる論文数の制限はなくなりましたので、業績公表のために積極的に入力をお願いいたします。
 

■申し込み受付は平成25年8月1日から始まっています

 

道総研フェロー登録要綱
道総研フェロー登録要綱はこちら(PDF)

 

登録申出書
登録申出書はこちら(PDF)(Word)

 


お問い合わせ
フェロー登録について : 経営管理部 電話011-747-2790
データベースについて : 研究戦略部 電話011-747-2900
メールアドレスhq-entry■hro.ellenwilner.com
(迷惑メール防止のため、上記アドレスの■を小文字の@に変えてから送信してください。)

ページのトップへ